2010年01月10日
厄除け祈願
今日は箱崎宮で厄除祈願。
自分のじゃなくて家族のね!
前厄が一人と厄明けが一人。
結構人多かったっす。。

そういえばここで結婚式したんですよ!
来るたびに思い出します。。
日本人はやっぱ神前式です。

おみくじ引いたら、”半吉”
”中吉”じゃなくて”半吉” ?
そんなのあったっけなぁ??
帰りにいい店を見つけたんで寄ってみました。
天然山芋(自然薯)専門のお店なんですが、古民家風の店の雰囲気もとってもよかったです。
次回紹介するザンス。
自分のじゃなくて家族のね!
前厄が一人と厄明けが一人。
結構人多かったっす。。

そういえばここで結婚式したんですよ!
来るたびに思い出します。。
日本人はやっぱ神前式です。

おみくじ引いたら、”半吉”
”中吉”じゃなくて”半吉” ?
そんなのあったっけなぁ??
帰りにいい店を見つけたんで寄ってみました。
天然山芋(自然薯)専門のお店なんですが、古民家風の店の雰囲気もとってもよかったです。
次回紹介するザンス。
Posted by bukkin at 12:21│Comments(0)
│福岡情報